仏教の大切なことばに「供養」と言う言葉 があります。

「今後とも、ご供養くださいね!」 と坊さんの決まり文句。
ご法事の席などで、この言葉をお聞きになった方も多いでしょう!

でも、改まって

「供養って何?どういうこと?」

と聞かれると・・、皆さん??ではないですか?

遺影

 しかも、ほとんどの方は、「供養」= 「亡くなった方の菩提をともらうこと」  と思っていませんか?

実は、・・・・

ご先祖様にただ手を合わせて祈る だけじゃダメ!

 

 

 

「供養」とは、読んで字の如く「供に養う」(ともにやしなう)と書きますよね。
つまり、生きている私達と亡くなられた方々とが「相互に養う」事が ホントの「供養」なんです。

私達→亡くなった方々へは 墓前で手を合わせ祈る事 等々で「養うこと」は出来ますが、
逆はどうでしょう?

残念ながら、亡くなった方は私達に直接的に行動することは出来ません。
でも、その方の「たましい」は今でも存在するのですよ。

 senzo あなたの心の中に!

亡くなった方々は、あなたに何を願っておられるでしょうか?
お金持ちになって欲しい。と思っている??

いや、それより、健康で、幸せな人生を謳歌してほしい!
と願っておられるはずです。

でも、悲しいかな、亡くなった方は意思も伝えることや
行動することができません。

そこで、・・・残された私達は亡くなられた方に思いを馳せ、

ご冥福に手を合わると同時に、
自己の健康に注意し、悔いのない人生を
送るのが、

本当の「供養」なのです。

 

先祖に向かって

長蓮寺では、

長蓮寺3つの柱

 

亡くなられた方への菩提を弔う事(葬儀・法事・水子供養)も もちろんの事、

生きておられる方への悩み相談や各種祈願(車のお祓い・子宝・安産・厄除け 等々)、

仏教セミナー、ふれあい活動 等の種々の活動を通じ、

本物の「供養」を全力でお手伝いします。

sns

Copyright © 2011 - 2020 · All Rights Reserved 長蓮寺